2024年12月21日(土)
やまんばは市で募っていた華道教室に参加した。朝早くから僕の朝ごはんも後回しにしてオジサンの車で出掛けて行った。参加者は10人位。和やかで楽しい時間の流れの中でそれぞれが先生の指導のもとでお正月の花を生けた。
同じ花材を頂き十人十色の生け花が出来上がる。 『面白い‼』 これぞ「個性!」みんな違ってみんないい。・・・だね。 やまんばも先生から奥行きを持たせること、広がりを持たせること、足元は隠すことなどを助言してもらって完成! みんな満足そうでお正月を待ちわびる思いで帰って行った。
お正月はもう、そこまでう~んと近く感じてきた。・・・・・・ 「やまんば! 僕の朝ごはん‼」
「一度バラすと、全く同じものは出来ないな。先生の助言をもとにやまんば挑戦!お行儀よくなってしまう」
「やまんば水引は束ねることにした。」
「こちらが。」教室で生けたものだよ。」
『お正月はもう、すぐそこ。早く来い来いお正月!・・・・・・僕には「そんなの関係ない!そんなの関係ない!」・・・やまんばお刺身買う? おすそ分けしてね。』
《やまんばの学習》 教わった事
小原流とは 池坊、草月流、小原流三大流派の一つで池坊と比べると自由
奥行きをもたせる
広がりを持たせる(お行儀よくなり過ぎないよう)
足元は隠す・・・etc助言して頂く
コメント