ネコと花壇– category –
-
「竹の子から虫が・・・(1)」2024年、初のご対面
2024年5月12日(日) 朝早く訪問者があった。ダンボール箱を提げている。箱の中から数本の角が飛び出してるんだ。「竹の子だ!」 やまんばが慌てた様子で出て来て挨拶を交わすと「ワーッ‼すごいな!」声を上げた。ダンボールいっぱいの竹の子... -
「母の日のプレゼント」僕からもあるんだよ!
2024年5月10日(金) 今日、朝早くお届け物があったんだ。『母の日』にと娘っ子から大阪の豚まんが届いたんだ。ほら、この間友達からもらった豚まんがとても美味しくて好評だったから、娘っ子に豚まんをリクエストしたんだ。・・・ちなみにお爺さん... -
「ハトさん」しっかり子育てするんだぞ!
2024年5月9日(木) 今日も近くでハトさんが鳴いている。 「僕、お父さんになったんだよ!」告げに来ているみたいに。・・・一度、つがいで僕の庭に来たんだけど僕があまり木の下からにらみつけるものだから、それにやまんばだってカメラを持ち出し... -
「やまんばの友達」また、いつか・・・
2024年4月28日(日) やまんばは今日、起きると何やら顔のマッサージをしたり、顔そりをしたりいつもやらない事始めた。同郷の友達が来るんだって!やまんばったら髪は染めないで白いまま、杖をつき体は曲がってしまって、いつも八十代に見られるも... -
「竹鼻別院 藤の花」 遅かったね!
2024年4月26日(金) 明日は雨。もう今日行かないとこれ以上雨にうたれては綺麗な藤は撮れないだろうと、やまんばはおじさんに頼んで連れて行ってもらうことにした。 『竹鼻別院』家から手ごろな距離とは言っても車で30~40分、駐車場から歩いて15分... -
「しまった‼病院だ!」ワクチン接種と耳の点検
4月26日(金) 雨が降るわけでもなく、どんよりとした空、どんよりとした空気。僕はチュールを貰って最高な気分でゲージの中でお昼寝していた。・・・やまんばが出て来てなにやら倉庫の戸が開き、上の棚からキャリーバッグを二つおろすと家に持って... -
「さようならチューリップさん」来年また会いましょうね。
2024年4月24日(水) 雨降り。やまんばは各プランターにほんの数本 残ったチューリップを見て淋しそうな顔をしている。あれほど賑わせた花道ももう、淋しいもんだよ。まだ一本、二本と残っているチューリップが愛おしくてやまんばはカメラに納めた... -
「チューリップさん、もう別れが近いね。」ご苦労様!
2024年4月19日(金) 空は雲一つない青空。とってもいいお天気‼ けど風が強くてね、やまんばが庭に出て来た時にはもう、チューリップの花びらがそこここに落ちていたんだ。「寂しくなるなー」 やまんばは頑張って咲いてくれているチューリ... -
「笑うチューリップさん」チューリップさんは太陽が好き!
2024年4月17日(水) 「夕べは凄かったな!雷は空を駆け回るし、雨は本降りになるんだもの。僕、おじさんに倉庫に入れてもらっていて良かったー!コンちゃんやミーちゃんも際どい所で帰って来たんだ。・・・チューリップさん、大丈夫かな?細くて長... -
「だんまり顔のチューリップさん」みんな雨はやだね!・・・
2024年4月16(火) 今までとは打って変わってどんよりとした空、チューリップさんも今日は口を閉じてだんまり顔でつまんなそうだね。肌寒いくらいだよ。「アッ!ポツリポツリ落ちて来たぞ!」僕は慌てて偵察に出掛けた。 やまんばも風に舞う道路の... -
「チューリップさんの出番(2) 」もう、花壇はおしくらまんじゅう!
2024年4月14日(日) 門を出るとねほら、もう花壇はギューギューなんだよ。おしくらまんじゅうさ! やまんばも水やり大変なんだ。やまんばが出て来る時間にはもう土が乾いて皆うなだれているから夕刻水を上げているんだ。夕刻はやまんばはもう、大... -
「チューリップさんの出番(1)」よく咲いてくれたね
2024年4月14日(日) 昨夜、天気予報が今日は夏日になると言っていたけど「当たり‼」 チューリップさんは嬉しそうなんだ。皆、太陽の方に顔を向け大きな口を開けて太陽のエネルギーを貰っているんだ。 出番とばかりに次から次へと咲き出し...