ネコと花壇– category –
-
「六番目のハイビスカスさんと松葉ボタン」
2024年10月5日(土) 寒いほどの朝、やまんばは毛布を出した。「アッ!ハイビスカスさん六番目が咲いている‼」「やまんば、頑張ってカイガラムシと戦ったもんな。寝る前にスプレーを掛けて湿らせて上げてたし、良かったー‼」 朝ご... -
「栗ご飯」
2024年10月4日(金) 今日も雨が降り出した。 やまんばはゴミ出しの日だけど、車庫の片づけに行かなかった。僕が朝ごはんを終えると、やまんばはまだ少しハイビスカスに残っているカイガラムシをやつけようと牛乳を取りに家に入った。 牛乳カップの... -
「雨降り」
2024年10月3日(木) 久しぶりに聞く雨音。 「なぜか落ち着くんだよなー!・・・心が洗い流されるみたいで・・・」 先ほどまた、お爺さんの大きな声がしていた。 「もっともっと、どんどん降ってよ! お洗濯ものたまってるんだ!」・・・ 車庫... -
「松葉ボタン」何カ月も花がつかないんだ!
2024年10月1日(火) 今日、やまんばは早く出て来て僕をゲージから出すと「待ってて。直ぐ帰る!」コロコロを引いて出て行った。近くで借りている車庫を片づけているんだ。何度もゴミを積んで帰って来た。ゴミを出すとやっと僕の朝ごはんだ。丁度、... -
「もう、10月」カイガラムシと奮闘
2024年9月30日(月) 「そっかー!明日はもう十月なんだ!」 僕は偵察から帰り縁台の上でお昼寝していた。やまんばはと言うと倉庫の前で浮かない顔をして座り込んでいる。朝からお爺さんの大きな声と、害虫とは言え殺傷行為と気持ちのいいものでは... -
「希望」インパチエンスさん、ペンタスさんに教えられて
2024年9月24日(火) やまんばがいつもより早く現れゲージが開いた。ゴミ出しの日だ。僕は水飲み場で水を飲むと縁台に上がって横たわった。「今日もいいお天気、心地よい風。」僕はこのところ縁台の上でやまんばを待つようになった。「陽ざしも丁度いいん... -
「虫退治」みんな虫の味方
2024年9月28日(土) 僕は今日、オジサンにゲージから出してもらった。やまんばは11時近くなって現れた。「朝ごはんだけは食べていたんだけどさ。何やってたんだ!」 「クーちゃん、ごめん‼」やまんばが飛び出して来た。僕は縁台の上から... -
「地球温暖化」虫の多い年
2024年9月15日(日) 「あ~あ! キュウリ君、茎が黄色くなって来た。 もう、ダメだね。」 昨年は虫の心配などすることもなく、うどんこ病だけを気にかけていたのに今年はあっという間にウリハムシの幼虫の大量発生でやられてしまった。葉っぱを... -
「敬老の日」ミョウガのお味噌汁
2024年9月16日(月) 「今日は『敬老の日』なんだ。」『敬老の日』でお休みだなんて、だーれも頭にないのかな?」いつもと全く変わらないんだ! 「やまんばの事いつも『おばあちゃん、とかババア』って呼んでるじゃないか!」 「いいよ。こちらもま... -
「落ちたハイビスカス」
2024年9月17日(火) やまんばは今日も浮かない顔で現れた。また、ゴミを置いて行かれないように早いんだ。僕をゲージから出すとゴミ出しの準備を始めた。「僕は後まわしだな。」・・・出掛けた。 やまんばがゴミ出しを終える頃には僕はもう、... -
「やまんばのピンチ!」僕達も死活問題
2024年9月18日(水) 今日、やまんばは庭に出て「暑いよー! 暑いよー!」何度連発しただろう。もう、十回、二十回近いんだよ。「僕なんかどうするんだ。毛皮着てるんだよ!それも黒いヤツ。」 ところで今、やまんばの家は崩壊しそうなんだ。僕はも... -
「お爺さんの誕生日」75歳になったよ
2024年9月13日(金) 夕べ、穏やかに流れていたキッチンの空気が一変した。お爺さんの怒鳴り声が響き渡る。 また、始まったよ。どこの家でも一つ二つ何かしらあると思うんだけどさ、やまんばの家ではたいがい同じような事でお爺さんが怒鳴り声を上...