2024年– date –
-
「キジトラの死」バカヤロー‼
2024年12月18日(水) 夕刻、買い物に出かけたオジサンが帰り駐車場の近くのT字路の所でキジトラが車にひかれて死んでいたとやまんばに告げた。「えっ! アイツ死んだのか!」駐車場の辺り一帯はキジトラの縄張りであのT字路は仲間が前にもひかれて... -
「小原流」お正月花を生ける
2024年12月21日(土) やまんばは市で募っていた華道教室に参加した。朝早くから僕の朝ごはんも後回しにしてオジサンの車で出掛けて行った。参加者は10人位。和やかで楽しい時間の流れの中でそれぞれが先生の指導のもとでお正月の花を生けた。 同じ... -
「メリークリスマス‼」サンタがやってくる
2024年12月23日(月) とても寒くなったけど、まだ雪は降らないんだ。テレビのニュースでは雪が積もり困っている人々の様子が映し出され、慌ただしいんだけど、ここは雪こそ降らないんだけど凍えそうな寒さなんだ。僕は今日、ゲージの中でクマさんベ... -
「お前はだあれ?」冬眠してたの?
2024年12月9日(月) 「おお! 寒い‼」 僕、朝ごはんを済ませ今、パトロール中なんだ。野菜に虫がついていたらやまんばに報告。やまんばはもう、ボチボチ枯れて来ている青じそを抜き始めた。青じその香りが広がって来て「いい匂い!・・・... -
「サンタさんはまだまだ」雪が降らなきゃね!
20242年12月13日(金) 「おお!寒い‼」「お日様―‼ どこですかー⁉何処へ行っちゃったの?」 花壇の花も段々元気がなくなって来て色あせて来てるんだ。やまんばは慌てて最後に一役買ってもらおうと花壇にサンタクロースや、ツ... -
「教林坊」 石の寺、紅の寺
2024年12月10日(火) 「一緒に来たかったら八時に家を出るよ。」昨夜、カメラのおじさんがやまんばに念を押してる声が聞こえた。 夜が明けるとやまんばは、まだ暗いうちから何やら探し物をしたり、ゴミを出したり、僕の朝ごはんも済ませていた。お... -
「半日陰の家庭菜園」私達、大丈夫!
2024年12月5(木) 「やまんばの家は溝をへだてて直ぐ南に二階建ての立派な新築が建ち並び冬場はゴミ集積場のスペースと家と家の隙間からしか陽が当たらないんだ。それでもやまんばは家庭菜園が楽しみなんだ。」 師走に入り、ハトさんの事、やまんば... -
「イヤな訪問者」ホントは尊敬してるんだ!
2024年11月28日(木) 僕がハウスに潜り込んで眠りにつこうとしていた頃、僕の縄張りに誰かやって来た。「誰だ・・・⁉」少し開け放たれた玄関から中を覗き込んでるみたいなんだ。「おい!ミケが中に入ろうとしてたぞ!」オジサンが帰って来た... -
「ヤモリの赤ちゃん救出」ミーちゃん、ダメだな~!
2024年11月16日(土) 夜の散歩に出かけたミーちゃんが走って帰ってきて家に駆け込んだ。それをオジサンが追いかけて帰って来た。 キッチンのテーブルの下でオジサンがお盆を伏せて何かを守っているんだ。「おい!ババア!ミーちゃんとコンちゃんを... -
「たまには挨拶に来いよ!」元気にしてるのか⁉
2024年11月11日(月) やまんばはもう、冬支度をしようとしてるのに気持ちのいい秋日和、風もここち良くて・・・やまんばは玄関を出て驚いた。玄関前に土が散らかってるんだ。 それに庭にもプランターを掘り起こした跡があり、倉庫の前に立てつけ... -
「仮装大賞授与式」りょうちゃんに決定!
2024年11月14日(木) やまんばの首が少し上がるようになって慌ててキッチンで仮装大賞授与式が行われた。 「仮装大賞はりょうちゃんだってさ! 協力的だったかも知れないけど楽しそうな顔してなかったじゃないか!・・・お爺さんや、やまんばだっ... -
「挨拶ぐらいして行けよ!」挨拶にかえったのか⁉
2024年11月8日(金) やまんばは今日、僕をゲージに閉じ込めたまま病院へ出かけて行った。「クーちゃん、ごめんね!帰ったら出してあげるからね。」 二時間位経った頃、オジサンが迎えに出掛けた。 やまんばはヒナの門出の姿を見たかったのに病院か...