2025年– date –
-
『 カエルの詩 』
2025年6月28日(土) 上の▲を二度ポチッとしてね。楽しい音楽が流れるよ。 やまんば!急いで‼ 天気予報がもう、梅雨があけたって言ってたよ。「ちょっ!ちょっと待ってよ‼ やまんばがこのブログ『カエルの詩』を更新するから待って... -
墨俣『あじさい街道』 続く路地のあじさい
2025年6月5日(木) 下の▲を二度ポチッとしてね。音楽が流れます。 一夜城を出るともう、すぐ目の前に『あじさい街道』の旗がなびいていた。 ようこそ!『あじさい街道』へ! さあ! 撮るよ。見てねー! おじさんにこの夕刻の横から差し... -
「一夜城の紫陽花」 秀吉ゆかりの地
上の▲を二度ポチッとしてね。音楽が流れます。 2025年6月5日(木) 五月の末、笠松の帰りおじさんが墨俣の『あじさい街道』に寄ってくれた。その時はまだ花もまばらに咲いているだけで感動するほどのものではなかった。・・・・・・ あれから二週間... -
『家庭菜園』 占領された僕の庭
2o25年6月2日(月) 左下の▲を二度ポチッとしてね。音楽付きだよ。 ねぇねぇ!僕の庭を見てよ。このありさまだよ! 野菜のプランターに占領されちゃったよ。やまんばは先週、オジサンにきゅうりとゴーヤの苗を買って来てもらったんだ。それに友達か... -
『馬ムスメシンデレラグレイ』 オグリキャップ今もなお・・・(2)
2025年5月23日(金) 今日も又、やまんばは朝早くからおじさんと出掛けて行った。今度こそはボケない写真を撮りたいんだって! 笠松カーブの高台に着くとおじさんがやまんばのカメラのシャッタースピードを1600分の1に上げてくれた。ちなみにこの間はオー... -
『馬ムスメシンデレラグレイ』 オグリキャップ今もなお・・・(1)
上の黒い△を一二度ポチッとしてね。音楽が流れます。 2025年5月15日(木) あいにく、どんよりとした空・・・ やまんばは電車を撮るのはドクターイエロー以来二度目、冒険心でワクワク。 かの有名な伝説の競走馬『オグリキャップ』がここ岐阜県笠松... -
「親バトの襲撃」 僕の父さんじゃない‼
2025年5月7日(水) 下の▲を一二度ポチッとしてね。音楽が流れますよ。 その後、ヒナがどうなったのか気にかけてくれる方があってね。ありがとう!やまんばは四月に入ってりょうちゃんが体調をこわしたり、藤の花を見に行ったりバタバタしてね・・・... -
「 鯉のぼり 」 ようこそ‼金ちゃん
2025年5月3日(土) 下の▲を一二度ポチッとしてね。音楽が流れますよ。 「やまんば!あっという間に端午の節句がやって来たね。僕にも何かいいことあるかな~? 早く鯉のぼり上げなきゃ!」 午後になって程よく風が出て来た。「これなら鯉のぼり... -
「曼陀羅寺 藤祭り」 藤の天井(続)
2025年5月2日(金) 下の▲を一二度ポチッとしてね。音楽が流れますよ。 「続きだよ。 見てねー!遅くなってごめんなさい。🙇・・・」 『お付き合いいただきありがとうございました。藤の花を楽しんで頂けましたら幸いです。』 -
「曼陀羅寺 藤祭り」 藤の天井
2025年4月26日(土) 下の▲を一二度ポチッとしてね。音楽が流れますよ。 朝6時、やまんばは又、出掛けて行った。昨日に続き今日で二度目なんだよ。昨日、一時間以上掛けて撮った写真が帰る間際におじさんに見せようとしたところ『カードが入っていま... -
「 春 」 春爛漫
2o25年4月 「やまんば―‼ 早くしないともう、初夏じゃないか!」 つい一昨日まで肌寒くて陽の当るところで日向ぼっこをしていたのにもう、倉庫の影やサザンカの庭で過ごすようになった。僕の黒い毛はすぐ熱くなってしまうんだ。 やまんばも... -
「ミケの訪問」 ノラ猫を見下すなよ!
2025年3月31日(月) 夜の散歩に出掛けたオジサンが「ミケが門の所に来ている。」とやまんばに告げた。どうもケガをしているようで手をくの字に曲げて前足が使えないみたいなんだ。 こんな動けないヤツをほっておけないと足が治るまで保護し...